GEMFOREXの出金拒否や出金できない
理由|口コミを交えて徹底解説
- HOME
- GEMFOREXの評判・口コミ
- GEMFOREXの出金拒否や出金できない理由|口コミを交えて徹底解説
1000倍レバレッジや最狭スプレッドなどで人気を集めている海外FX業者のGEMFOREXですが、ネットでGEMFOREXを調べてみると「出金拒否」に関するワードが挙がります。
出金拒否とは、GEMFOREXに預けているお金を引き出そうとしても、出金を拒否されてしまうことです。せっかくFXで稼いでも口座からお金を引き出せなければ意味がありません。
GEMFOREXで取引を考えている方にとって出金拒否の噂は不安に感じることの1つでしょう。
そこで今回は、GEMFOREXにおける出金拒否の噂の真実や口コミを徹底的に調査してみました。
GEMFOREXで口座開設をする関連記事:GEMFOREX(ゲムフォレックス)の評判・口コミ|安全性についても解説
目次
結論から言うと、GEMFOREXに悪質な出金拒否はありません。
GEMFOREXは出金拒否の噂に対して担当者が公式に以下のように回答しています。
“はい、そのような書き込みがある事は以前から知っておりました。https://gforex.asia/tradeitem/fx/important/20180401
結論から申し上げますと、出金拒否を行った事は今まで一度もございません。
しかしながら、お客様に出金拒否と判断されてもおかしくない対応を行った事は過去に4回はございます。
弊社監視部門から利用規約違反の疑いがあるお客様の情報が全部署に流れて来るのは周知通りですが、そのお客様から出金申請が来た場合、調査を行う為に数日お待ち頂く場合がございます。その結果、何もない場合は、そのまま出金を行わせて頂きますが、利用規約違反と判定された場合、利用規約に沿った処置を行わせて頂きます。
その結果、お客様にとっては不都合な結果となる為、イコール出金拒否と判断されてしまった事がございます。
しかしながら、お客様から出金申請を頂き、通常であれば1営業日以内に出金処理を行わせて頂く中で、利用規約違反の疑いがある方で平均3営業日、ヒヤリングなどが必要になる方でも7営業日お待ち頂いた方が最長となりますが、あくまでもお客様にご理解を頂いた上でのヒヤリングを行いながらとなりますので、7日間当社から何も連絡を行わなかったケースはございません。
ただし、前述の4回に関しては例外でございます。
・1つは当社システムバグによるもの。
・3つは到底受け入れがたい悪質なトレードによるもの。
1つ目は、当社にも責任がある為、お客様と協議しながら、互いの妥協点を見つけ出し数週間後に円満解決する事が出来ました。
2つ目の3件は、厳格な処置として対応させて頂きました。
おそらく、この3件の方が腹いせに2chなどで書き込みをされているのではないかと思われます。”
過去に4回ほど出金拒否を行っていると明記していますが、そのうちの1つはGEMFOREXのシステムバグで、残り3回はGEMFOREXの規約を違反したことが理由です。
システムバグについてはGEMFOREXが過失を認めて、顧客との協議で円満に解決しています。規約違反による出金拒否についてはGEMFOREXの規定に沿って厳格な処置を行っています。
このようにGEMFOREXは出金拒否に関するネットの書き込みに対して真摯に回答しており、ネットの出金拒否の噂についても規約違反で出金できなかったトレーダーの腹いせによる書き込みであると考えられます。
出金拒否についてGEMFOREXのように言及している海外FX業者は他にほとんどありません。日ごろからトレーダーファーストでサービスを提供しているGEMFOREXにとって、ありもしない噂を流されるのは不本意であることが回答から伝わってきます。
GEMFOREXで出金拒否になる理由として、「システムバグ」と「禁止トレード」の2つがあります。ここでは、どのような状況で出金拒否になるのか具体的に紹介していきます。
GEMFOREXの公式回答の中で、システムバクによる出金拒否が過去に1回起こったと言及しています。それ以降はシステムバグによる出金拒否は起こっていませんが、今後同じような原因で出金拒否が起こる可能性もあります。
システムバグはサーバーに負荷がかかりやすいタイミングに起こりやすく、注文が集中するようなタイミングの出金は手続きが円滑に進まない可能性もあります。
ただし、過去のシステムバグによる出金拒否はGEMFOREXがしっかり責任を取って円満解決しているので、システムバグで出金拒否が起こっても泣き寝入りになることはなさそうです。
GEMFOREXの規約には、利用者の禁止行為について以下の内容があります。
“12.2つの業者(または複数業者)に入金して、両建て取引する行為(同通貨ペア、相関性の高い通貨ペアも含みます)https://gforex.asia/userpolicy.php
13.当社複数口座で両建て取引する行為(同通貨ペア、相関性の高い通貨ペアも含みます)”
これらのトレードは出金拒否の事由になる「悪質なトレード」に該当するため、2つ以上の業者を使った両立てや、GEMFOREXの複数口座を使った両立てで出金拒否される可能性があります。
同じ通貨ペアだけでなく、相関性のある通貨ペアによる両立ても禁止されている点に注意してください。
たとえば、ポンドドルとユーロドルは相関性が強く、ポンドドルが上がるとユーロドルが上がり、ポンドドルが下がるとユーロドルも下がりやすい関係性があります。このように同じような値動きをする通貨ペアにおける取引も両立てにみなされる可能性があります。
ただし、同一口座における両立ては公式に許可しているので、両立てトレードをするなら1つの口座内で行いましょう。
出金拒否の原因になる悪質トレードとして経済指標、アメリカ雇用統計発表のみを狙った取引があります。規約には以下のように記載されています。
“17.経済指標時、アメリカ雇用統計発表時ならびに政府や中央銀行介入など相場が急激に変動するタイミングのみを狙った悪質とみなす取引。”https://gforex.asia/userpolicy.php
ここでポイントになるのが、相場が急激に変動するタイミングのみという部分です。平均的なトレードをしていれば、経済指標時・アメリカ雇用統計発表時に取引をするのは問題ありません。
またGEMFOREXの利用者の口コミを見ても、経済指標時やアメリカ雇用統計発表時に取引をしてペナルティを受けたという口コミはほとんどなく、そこまで厳しく監視している様子はありません。
しかし、規約に記載されている以上はルールを守って取引をしましょう。
GEMFOREXは、事前連絡なしで大きなロット数での取引が禁止されています。規約にも以下のような記載があります。
“18. 事前連絡なしで大きなロット数での取引”
具体的にどれくらいの取引量なの?と疑問に感じるところですが、スキャルピングに関するルールのページに以下のような記載があります。
“スキャルピングに関するルールhttps://gforex.asia/guideline.php
以前の事例となりますが、短期間(5分間を目安)に往復合計10LOT以上での連続したお取引を継続された結果、カバー先にて予告無く取引停止となり、該当取引分につきましてdeal cancelとなったケースがございました。その結果、利用規約第12条18項とし、同規約第20条2項に沿った処置となりました。”
10LOT以上の取引で取引停止になったと記載されていることから、10LOT以上の取引が大きなロット数と考えることができます。
ただ、これに関しても事前連絡をしておけば問題ないため、取引量が大きくなると想定される場合はサポートに問い合わせておけば安心です。
関連記事:GEMFOREXはスキャルピングにおすすめ!その理由と約定拒否の真実
GEMFOREXには豪華なボーナスや追証なしのゼロカットシステムが用意されています。ボーナスで元手を増やし、ゼロカットシステムが後ろ盾になって大きな取引ができるメリットがありますが、ボーナスやゼロカットを悪用するのは悪質なトレードに見なされます。
GEMFOREXのガイドラインにも以下のような記載があります。
“その他の重要な規則https://gforex.asia/guideline.php
提供サービスやシステムの盲点を上手に狙った悪質とみなす取引を行わない事に同意します。ボーナスやゼロカットシステムの盲点を利用した悪質な取引を禁止します。“
ボーナスやゼロカットシステムの盲点を利用した取引とは両立てを悪用した方法ですが、通常の取引ならガイドラインに反することはありません。
関連記事:
GEMFOREXのボーナスの種類や確実に受け取るためのルールを解説
GEMFOREXのゼロカットシステムを徹底解説!発動条件や回数制限はある?
GEMFOREXで出金拒否に遭うことはほとんどありませんが、もしも出金拒否に遭ってしまった場合はサポートに連絡をして対処法を聞くしかありません。
悪質なトレードを行った記憶がないなら、GEMFOREX側に問題があると考えられるため、原因を調べて出金処理を行ってくれます。
原因が明らかになっている場合は、GEMFOREX側からメールや通知が届きます。
悪質なトレードに身に覚えがあるなら、全額出金することは難しいかもしれません。
しかし、どのような経緯で禁止トレードを行ったのか、きちんと弁明すれば問題解決できる可能性もあります。どちらにしても出金拒否に遭った場合はサポートに問い合わせるのがよいでしょう。
ここからはGEMFOREXの出金拒否や出金に関する口コミを紹介していきます。
私はGEM使ってますが、出金拒否の噂がチラホラ…。だけど今まで1度もされた事ないし、むしろ申請したら1日位で着金してます。正しくトレードしてれば大丈夫かな😅
— きっか (@kikka737) July 21, 2020
Gemで出金拒否が話題になってるけど、拒否されたことなんて1度もないんだけど(′A'●)
— しーくす@11月から頑張る (@sics1444) July 21, 2020
出金手数料無料だし、出金スピードも申請して2日後には着金してるし個人的には使いやすいんだけど。
普通に使ってれば無いと思うけど出金拒否されたってなんかマズいことやったんじゃないの?
ゲムの人から返信あって、
— 高~FX GOLDレンジマン (@jTC9gFRjWdnDDBO) October 19, 2020
迷惑メールにはいっていた😑
無事出金できました😊 pic.twitter.com/9BQFTAPX3V
290名無しさん@お金いっぱい。2020/07/31(金)水曜日の夜に出金申請して本日400万着金。
291名無しさん@お金いっぱい。2020/07/31(金)
タリタリの件はやはりただのネガキャンとしか思えなくなってくるな。>>290
アフィカスかインチキ野郎のネガキャンでしょ
このようにツイッターや2chの口コミには出金拒否されたという書き込みはほとんどなく、「出金が早い」、「出金拒否の噂は聞いたことあるけど拒否されたことはない!」など、出金に関してポジティブな内容が多くありました。
関連記事:【最新版】GEMFOREXに関する2ch(2ちゃんねる)の評判まとめ
GEMFOREXはネット上の出金拒否の噂は多いものの、実際に出金拒否に遭ったというトレーダーの書き込みは0に等しいです。
公式にも出金拒否の噂を否定していて、過去の出金拒否の事例についても丁寧に回答しています。
GEMFOREXは、ルールをきちんと守って取引をしていれば出金拒否に遭う心配はありません。ただし、規約に記載されている禁止トレードをすると場合によっては出金拒否になる可能性もあるので注意しましょう。
GEMFOREXで口座開設をする
水曜深夜に出金して木曜に出金完了、今朝振込されてた
早い