GEMFOREXの出金方法総まとめ|
出金できない理由についても徹底解説
- HOME
- GEMFOREXの評判・口コミ
- GEMFOREXの出金方法総まとめ|出金できない理由についても徹底解説
豪華なボーナスや最大1,000倍のハイレバレッジ、業界最狭水準のスプレッドなど、利益を上げやすい環境を整備している海外FX業者、GEMFOREX。
そんなGEMFOREXを利用してみたいと思いつつ、ちゃんと出金できるのかと不安に思っている方もおられるかもしれません。
そういう方はぜひこのページを最後までお読みになってください。
このページでは、GEMFOREXの出金ルールや出金方法、具体的な手順、出金拒否の噂、出金できない理由などについて詳しく解説しています。
GEMFOREXで口座開設をする関連記事:GEMFOREX(ゲムフォレックス)の評判・口コミ|安全性についても解説
まずは、GEMFOREXで確実に出金するための基本ルールを紹介いたします。
他社の場合と被るところもありますが、どれも大事なポイントになりますので、順番に確認しておいてください。
GEMFOREXで出金するためのルールとしてはイロハのイになりますが、大前提として必要書類の提出が必須です。
必要書類とは、身分証明書(本人確認)と住所証明書の2つですが、GEMFOREXで出金するには、この2つの必要書類を初回出金までに提出し受理されている必要があります。
口座を開設するだけなら書類提出は不要ですが、利益の出金は書類なしに行うことはできないので、必ず初回出金までにアップロードしておきましょう。
おすすめは、口座開設をした際に一緒に書類も提出しておくことです。
これはGEMFOREXだけに限りませんが、ポジションを保有したまま出金することはできません。
ポジションとは取引を行うことですが、その取引が未決済で反対売買を行っていない場合、含み益か含み損かにかかわらず、出金することはできないルールです。
従って、GEMFOREXで出金をするときは、必ず全ポジションを決済してから出金手続きを行いましょう。
保有ポジションが一つでもあれば出金はできないので、気を付けてください。
GEMFOREXの口座から出金されたお金は、最終的には銀行口座やオンラインウォレットなどに着金しますが、このとき、銀行口座やオンラインウォレットの名義は、GEMFOREX口座の名義人と同一である必要があります。
出金手続きを行う人と、出金先口座の名義人が異なっている場合、出金ができない可能性があるので注意してください。
例えば、出金リクエストを送信する人がAで、出金先口座の名義人がBであった場合、出金はできません。
出金依頼人は口座名義人本人でなければならない、というのがGEMFOREXの出金における鉄則のルールです。
新規口座開設ボーナスや入金ボーナスなど、豪華なボーナスキャンペーンはGEMFOREXの魅力ですが、GEMFOREXでは、出金すると全ボーナスが消滅するルールになっています。
例えば、GEMFOREXのA口座にボーナス分3万円と自己資金50万円があった場合、1万円を出金するとボーナス分3万円は全て消滅し、残高は53万円−1万円−3万円=49万円で、49万円です。
1万円でも2万円でも、出金額の大きさにかかわらず、出金したら全ボーナスがなくなってしまうので気を付けましょう。
また、消滅の対象になるのは出金する口座だけではなく、同一アカウントの全ての口座が含まれることにも注意してください。
GEMFOREXでは1円でも出金したら、全ての口座の全てのボーナスが消滅してしまうことを覚えておく必要があります。
GEMFOREXでは、クレジットカードで入金できますが、出金はできません。
他の海外FX業者では、クレジットカードで入金が可能な上、出金も入金額までならできるのが普通ですが、GEMFOREXでは、クレジットカードによる出金は入金額でさえ不可能です。
つまりクレジットカード自体が、GEMFOREXでは出金方法として認められていないことになります。
ではどうなるかというと、クレジットカードで入金した場合は、銀行送金かオンラインウォレットで出金します。
ただし、オンラインウォレットは現時点でメンテナンス中となっており利用不可なので、銀行送金が実質的に唯一の出金方法です。
いずれにしても、GEMFOREXではクレジットカードで入金はできても出金はできないことを、知っておいてください。
GEMFOREXでは、出金手続きを始めて着金、明細へ反映されるまでに時間がかかります。
理由は、入金する場合に比べて手続きに時間を要するからです。
入金は即時反映されますが、出金は1日~数日かかることも珍しくありません。
従って、手続きをしてすぐに口座に反映されていなくても、出金拒否されたわけではないので、慌てることなく対応しましょう。
気になる方は、サポートに確認してみることをおすすめします。
GEMFOREXは日本語サポートも充実しているので安心です。
GEMFOREXの出金手数料は基本的に無料ですが、月に2回目以降は出金するたびに手数料がかかります。
手数料の額は、出金額の2%が基本で、出金額が20万円以下の場合は一律4,500円です。
いずれも手数料としては無視できない割合であり、頻繁に出金することはおすすめできません。
せっかく稼いだ利益を少しでも多く保護するためには、出金は月1回までにしたほうがいいでしょう。
また月に数回出金する場合でも、ボーナスを使い切ってから出金するなど、出金するタイミングのルールを決めておくことをおすすめします。
ここからは、GEMFOREXの出金方法と具体的な手順について解説していきます。
まずは下記のスペック表を確認してください。
出金手段 | 通貨 | 手数料 | 最低出金額 | 反映日時 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
銀行送金 | JPY(円) | 無料 | 1円 | 3~5営業日 | 月に2回目以降は出金額の2%、20万円以下は一律4,500円の手数料が必要 |
bitcoin | BTC | 無料 | 0.1BTC | 1~3営業日 | メンテナンス中のため利用不可 |
bitwallet | USD/JPY | 無料 | 1円 | 1~3営業日 | メンテナンス中のため利用不可 |
bitcoinとbitwalletは、GEMFOREXのカスタマーサポートによれば現在メンテナンス中となっており、出金手段として利用することはできません。
従って、GEMFOREXの現在の出金手段は1種類、銀行送金のみです。
では、GEMFOREXで出金する際の具体的な手順を説明しましょう。 出金完了までの流れは以下の通りです。
キャプチャ画像も交えながら説明していきますので、順番にチェックしてみてください。
GEMFOREXで出金するには、あらかじめ出金先口座をGEMFOREXに登録しておかなければなりません。
公式サイトからマイページへログインし、左メニューの「個人情報登録」をクリックしてください。
ページをスクロールしていくと、「振込(出金)先情報」という入力フォームが現れます。
ここで『銀行名』から『銀行住所』まで全部で10項目の出金先情報を、順番に入力していってください。
情報は全て半角英数で入力します。お客様住所と銀行住所も半角英数ですが、入力形式は番地→地名の順番です。
例)1-2-3,〇〇-ku,Tokyo,123-4567,Japan
出金先に指定できる銀行は、海外FXからの出金に対応している銀行のみです。
例えば、以下の銀行は海外FXからの出金に対応していないので注意してください。
全て入力したら改めて内容を確認し、フォーム下部の「登録確認」ボタンをクリックして出金先口座を登録します。
口座登録が済んだら、次はいよいよ出金手続きです。
再びマイページに戻り、左メニューから今度は「ご出金」をクリックします。
「ご出金依頼」の画面に切り替わりますので、フォーム内に必要事項を選択・記入していきます。
項目は「出金口座」「金額」「出金先」の3つです。
出金先口座はプルダウンメニューからの選択、金額はフォームに直接金額を入力、出金先はあらかじめ設定した口座にチェックが入っているか確認します。
内容に誤りがなければ、ページをスクロールし、フォーム下部の出金ルールを確認の上、「上記出金ルールについて同意します」にチェックを入れます。
さらにページを下へスクロールさせ、最後に「上記内容にて出金」するをクリックすれば出金依頼は完了です。
最終ステップは、GEMFOREXから届く出金完了メールの確認です。
「ご出金依頼」への入力完了後、GEMFOREXから出金確認のメールが届きます。
メッセージ内の確認用URLをクリックして、出金手続きを完了させてください。
リンクには有効期限があるので、メール到着後、速やかにクリックしましょう。
以上で、GEMFOREXの出金手続きは全て終了です。
出金の手順やルールは分かったけど、本当に出金できるのか?出金拒否されるのではないか?
このような不安を抱いている方もおられるかもしれません。
確かにネット上では、海外FXの出金拒否の噂が飛び交っています。また、それを信じて海外FX業者を警戒するようになった人もいるかもしれません。
しかしはっきり結論から申し上げますと、GEMFOREXでは何の理由も根拠もなしに悪質な出金拒否を行うことは絶対にありません。
そのようなことをしても業者側には何らメリットはなく、会社の信用を落とすだけだからです。
GEMFOREXでは以下のように公式に発表し、悪質な出金拒否がないことを約束しています。
【出金拒否の噂に対するGEMFOREX・経理担当者の回答】引用元:GEMFOREX公式サイト
結論から申し上げますと、出金拒否を行った事は今まで一度もございません。
しかしながら、お客様に出金拒否と判断されてもおかしくない対応を行った事は過去に4回はございます。
弊社監視部門から利用規約違反の疑いがあるお客様の情報が全部署に流れて来るのは周知通りですが、そのお客様から出金申請が来た場合、調査を行う為に数日お待ち頂く場合がございます。その結果、何もない場合は、そのまま出金を行わせて頂きますが、利用規約違反と判定された場合、利用規約に沿った処置を行わせて頂きます。
上記引用は、ネット上で流布していたGEMFOREXの出金拒否の噂に対する経理マネージャーのコメントですが、はっきりと悪質な出金拒否はないことを明言しています。
公式サイトでは否定していたけど、実際のところはどうなの?と不安に思う方もいるかもしれませんが、下記のとおりGEMFOREXのユーザーによる口コミを見ても、特別な理由がない限り出金が正常に行われていることが分かります。
GemForex出金早!
— Yoshito@アメリカ移住失敗! (@glamaga_la) May 10, 2020
gemforex 出金はスムーズに着金。
— ハイレバでギャンブるおじさん。 (@bonbirasuoyaji) April 25, 2020
当たり前とはいえ、変な会社もあることから素晴らしいと評価しますな。
いろんな不満はよく出てきますが、出金だけは不満があってはいかん。
会社選びは大切です。#fx
gemforex出金申請から着金まで一日やった。
— spec (@3vnXh) March 25, 2020
GEMFOREX(https://t.co/ELMCB2VqGT)昨日出金申請して今日もう入金されてた、やっぱり早い😆
— ペラ吉デデン (@satoya0322) May 14, 2020
登録して書類申請してない方、トレードしてない方はやってみて😆 https://t.co/BF9IZybMoX pic.twitter.com/SMzy2TLeS8
正常に出金できるどころか、スピーディーに着金されることも分かります。
いずれにせよ、GEMFOREXでは悪質な出金拒否が行われることは絶対にありません。
GEMFOREXでは悪質な出金拒否が無いことが分かりましたが、なぜ出金拒否の噂があったり、実際に出金できない事態に直面することがあるのでしょうか?
それは以下のようなことが原因として挙げられます。
規約違反に関しては「事前連絡なしに5分以内に往復10Lot以上の取引禁止」「他社を利用した両建て禁止」「相場急変時に偏った取引は禁止」といった規約があり、これに反するトレードをした場合はペナルティとして出金が出来なくなる可能性があります。
出金トラブルのほとんどがこういったルールを把握していなかったり規約を守らなかったりといったことが原因で、規約違反の場合は口座凍結になる可能性もあるので、トレード前にルールや規約をよく把握しておくことが大切です。
出金拒否や出金トラブルについては、以下で詳しく解説しているので是非参考にしてください。
関連記事:GEMFOREXは出金拒否や出金できない?2chの噂の真相と口コミ・評判を検証
今回は、GEMFOREXの出金ルールや手順、出金されない理由などについて解説させていただきました。
GEMFOREXでは出金完了までに幾つかのステップがありますが、本稿で紹介した手順に従って行えば、スムーズに出金することができます。
出金されない場合もありますが、それは出金に関するルールを守っていなかったり、利用規約に違反した場合のみです。
何の理由もなく一方的に出金拒否されることはないので安心してください。
一方、正常に出金できるだけでなく、豪華なボーナスや手厚いサポートなど、GEMFOREXにはたくさんのメリットがあります。
初心者にもおすすめできる業者なので、ぜひGEMFOREXでの口座開設を検討してみてください。
GEMFOREXで口座開設をする